|

Skype(スカイプ)活用術 > Skype To Goとは?
 |
 |
 |
 |
Skype To Goは、「携帯電話から、格安通話料で国際電話がかけられるサービス」です。
SkypeProに契約をし、Skype To Goが利用できるようになると、市内電話番号(To Go番号)を取得することができます。
このTo Go番号に、自分がよくかける外国の電話番号を関連付けます。
その後、携帯電話からTo Go番号に電話をかけると、そのTo Go番号に関連付けされた外国の電話番号に電話がかかるという仕組みです。
説明 : 携帯電話⇒To Go番号⇒登録済み海外番号に電話がかかる。
では次に、通話料の説明ですが、通話料は下記のようにかかります。
1.携帯電話⇒To Go番号への通話料 : 携帯電話の通話料によって異なる。
2.To Go番号⇒海外番号のSkypeOut通話料 : 主要30カ国で1分:2.38円。
この1と2の合計が通話料としてかかります。
ですから、例えば、自分が利用している携帯電話の通話料が1分:21円なら、
(携帯電話⇒To Go番号:21円)+(To Go番号⇒海外番号:2.38円)
=23.38円/分
の通話料になるということです。国際電話料金にしては、かなり安い通話料です。
なお、携帯電話だけでなく、固定電話からTo Go番号にかけることもできるので、そうすると、さらに安い料金で国際電話をかけることができます(もちろん、Skype
To Goを使わず、SkypeOutから、直接 海外に通話する料金にはかないませんが…)。
ちなみに、Skype To Goには一つ注意点があり、To Go番号に関連付ける海外の電話番号は、週に1度しか変更することができません。
つまり、複数の相手にSkype To Goで電話したい場合には、週ごとに登録番号を変更する必要があるということです。
携帯電話から、いつでもどこでも格安通話料で国際電話がかけれる点は大きなメリットだと思いますが、さすがに、この点は不便ですよね(;^_^A。
Skype To Goのメリット・デメリットを説明してきましたが、「携帯電話からの海外通話料が安くなる点」は間違いありません。海外旅行によく行く方や、携帯電話を利用した海外通話が多い方には、お勧めのサービスです(*^^*)。
Skype(スカイプ)の無料ダウンロードは、こちらからできます。
参考 : SkypePro(スカイププロ)とは?
: Skype(スカイプ)と電話の比較
: 最強!Skype(スカイプ)携帯電話
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
当サイトについて |
 |
|
 |