|

Skype(スカイプ)活用術 > Skype(スカイプ)なお話 > skypeのシェアは12%!世界最大の国際通話!
|
skype(スカイプ)の国際通話シェアは12%!世界最大
|
 |
 |
 |
 |
2010年1月19日、Skype(スカイプ)の国際通話シェアが12%(2008年:8%)になり、スカイプが昨年に引続き、世界最大の国際電話キャリアをキープしたことが発表されました。
***********************
Skypeを利用した国際通話が急増、2009年に540億分
米TeleGeographyが米国時間2010年1月19日に発表した調査結果によると、国際電話の通話量は微増にとどまる一方で、ルクセンブルグSkypeのVoIP(Voice
over IP)サービスを利用した通話量は、急速に拡大しているという。
過去25年間、国際電話の通話時間は、年平均15%の成長率で増加していた。しかし、2009年の通話時間は、推計4060億分で、2008年の3760億分と比べ、8%増にとどまった。
一方、Skypeユーザー同士の国際通話量は、2008年に前年比51%増加し、2009年は、同63%増の推計540億分に達した。
電話に代わる手段として、SkypeのVoIPサービスや、Googleの音声通信管理サービスの利用が広がりつつあり、国際通話を手がける電気通信事業者は、大きな課題に直面することになると、TeleGeographyは指摘している。
(by ITpro)
***********************
急激に国際通話のシェアを拡大しているスカイプですが、昨年に比べて、さらに63%も国際電話の通話量を増やしており、凄まじい勢いで、スカイプで国際電話をする人が増えていることを想像させます。
でもまぁ、スカイプの通話品質はドンドン向上していますし、また、通話料も、一般的な国際電話の通話料と比較すると、とんでもなく安いため、今後も、徐々にシェアが奪われていく傾向は変わらないんでしょうね(;^_^A。
なお、機能と言えば、次に発表される「Skype for Windows 4.2」では、720p(1280×720ピクセル)の高画質でのビデオ通話に対応するらしく、米国では、このアップデートに対応したテレビが発売されるようです。

ただし、720pの解像度での高画質ビデオ通話には、この画質に対応したWebカメラに加え、CPUに1.8GHz以上のデュアルコアプロセッサーを搭載したパソコン、そして、最低1Mbps以上の通信が可能なインターネット接続環境が必要です。
昔は、テレビ電話と言えば、「とても高額な通話料、そして、高額な機器を揃えなければならない」というイメージがありましたが、スカイプが登場してから、すっかりこのイメージが下記のように変わりました。
お互いのパソコンにスカイプをインストールするだけで、いつでも、どこでも、高画質なテレビ電話を楽しむことができます。
単身赴任や通学、海外出張など、家族と離れて生活をしている方や、遠距離恋愛中の方、遠方に友達がいる方は、ぜひ、スカイプのビデオ通話を有効に活用してください(*^^*)。
もし宜しければ、「Skype(スカイプ)活用術」をお友達にもご紹介下さい♪
利用者同士は通話料無料のIP電話「スカイプ」の輪をドンドン広げていきましょう!
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
当サイトについて |
 |
|
 |