|

Skype(スカイプ)活用術 > Skype(スカイプ)なお話 > Skype(スカイプ)月額プランと固定電話の通話料比較
|
Skype(スカイプ)月額プランと固定電話の通話料比較
|
 |
 |
 |
 |
ついに、日本でもサービスが開始されたSkype(スカイプ)の月額プランですが、このスカイプ月額プランと、日本の一般固定電話・IP電話・ひかり電話の通話料を比較した場合、どういうことになるのか比較表を作ってみました。
※BBフォンを利用するには、Yahoo!BBの利用が必要。 ※光電話を利用するには、光フレッツプレミアム(Bフレッツ)等の利用が必要。
いかがでしょうか?
もし、スカイプ月額プラン対象国への国際電話をよくする人や企業が、固定電話やIP電話、ひかり電話からスカイプに乗り換えたとしたら、
ことが分かると思います。
スカイプ月額プランでは、「1ヶ月:10000分(166.6時間)まで」という上限が設けられていますが、166.6時間と言えば、1日:5.5時間の通話時間ということになりますから、実質、無制限と考えても良いと思います。
それに、たとえ企業であっても休みなしで営業しているところは少ないでしょうから、実際には営業日が1ヶ月(30日)丸々というわけではなく、22日〜25日程度だと思います。
そうなると、
・ 166.6時間÷22日=7.572時間
・ 166.6時間÷25日=6.664時間
となりますから、1日当たり、これだけ国内通話・国際電話がかけれれば十分に足りる場合がほとんどだと思います。
それに、もしこの上限を超えたとしても、何かペナルティ的な超過金が課されるわけではなく、SkypeOutの料金が適用されるだけですからね。どちらにしたって、固定電話やIP電話、ひかり電話よりもお得なことに変わりはありません(笑)。
あと、もちろんですが、企業(会社)やビジネスで利用する以外に、留学中・海外赴任中の家族や友達と話したりといった用途にも、スカイプ月額プランは役に立ちます。
なお、いちいちパソコンを立ち上げて、スカイプで電話をかけるのが面倒だという人は、スカイプ携帯を利用すると良いでしょう。これを使えば、スカイプ携帯のみで通話ができるので、わざわざパソコンの電源を入れる必要はありませんからね。
それにしても、このスカイプ月額プランは、
ですよね(汗)。
たった1,495円で、日本を含む、世界36ヶ国に電話をかけ放題になるのですから、スカイプ月額プランが本格的に普及したら、日本、いや、世界の電話業界はどうなることやら…。
考えるだけで、恐ろしくなっちゃいますよね(;^_^A。
なお、スカイプ月額プランでも説明しましたが、スカイプ月額プランには、
・ 1ヶ国限定プラン : 月額695円
・ 世界中どこでもプラン : 月額1495円
の2種類が用意されているので、国際電話は利用しないという方でも、自分に合ったプランを選択すれば、かなり電話代の節約ができると思います。
家族との通話、遠距離恋愛、留学中の友達との通話、海外赴任中の家族との通話など、様々なケースで電話代の節約に役立つと思うので、ぜひ、スカイプ月額プランをうまく活用してくださいね(*^^*)。
参考 : スカイプ月額プランとSkypeOut(スカイプアウト)の比較
もし宜しければ、「Skype(スカイプ)活用術」をお友達にもご紹介下さい♪
利用者同士は通話料無料のIP電話「スカイプ」の輪をドンドン広げていきましょう!
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
当サイトについて |
 |
|
 |